理事長所信

2021年度 一般社団法人中条青年会議所
理事長 近 貴之

<2021年度スローガン>
信念
~為せば成る 想いを貫こう~

理事長 近 貴之~はじめに~
昨年、世界は新型コロナウイルスのパンデミックにより100年に一度といわれる危機を迎え、大きな変化を強いられることとなり、これまでの当たり前は当たり前ではなくなり、日常生活は一変しました。有事の際、青年会議所(以下、JC)は率先して行動しなければならなく、それが求められている団体だと思います。しかし昨年は誰もが経験したことのない災厄に直面し、私たち中条青年会議所(以下、中条JC)も、何かしたくても何もしてはいけない、という辛い経験をすることもありました。

どんな時代も未知なるものに挑戦し、未来を切り拓いてきた方々がいます。JCの先輩方もそうであり、中条JCの先輩方も様々な場面で率先して地域のために行動し続け、歴史を築き上げてこられました。これまでの歴史を築いてこられた先輩方に感謝し、その志を受け継ぎ、私たちは猛烈なスピードで変化・多様化し続ける社会やライフスタイルに適応するとともに、地域のために新たな可能性を作り出す団体でなければなりません。

~まちづくり~
地方の人口減少・高齢化は長年、全国的な課題となっています。「このまちに住みたい」と思ってもらえるにはどうしたら良いでしょうか。雇用環境や住環境、 教育や福祉など課題を挙げればキリがなく、解決することは容易ではありませんが、必要な要素の一つに「魅力があるかどうか」があると考えます。人それぞれ魅力と感じるものは違いますが、胎内市に住む人はきっと何かしらに魅力を感じていると思います。その魅力は市外の人から見れば、私たちが考える以上の魅力であるかもしれません。

視点を変え、組み合わせを変え、表現を変え、ほんの少しアレンジし付加価値を与えることによって、今ある胎内市の魅力は更に増すはずです。市外の方々へ発信し、胎内市の魅力を感じてもらうことができれば、それは市 内に住む方々にとっても誇りとなり、都会に出ている若者が故郷に戻ることを考えるきっかけにもなり得るのではないでしょうか。「自分たちのまち」の魅力を見つめ直し、既存の魅力に付加価値を与え新たな可能性を見出す事業を展開していきます。

~子どもたちの未来を拓く~
子どもたちのコミュニケーション不足が問題視され始めてから久しくなります。核家族化や地域コミュニティの減少、外で身体を動かして友達と遊ぶ機会が減ったことなどがその原因と考えられており、子ども達が直接、人と交流する機会を作ることが必要だと言われています。

しかし現実はスマホやSNSの普及により、これらを活用したコミュニケーションがスタンダードとなり、今後これらのツールを活用しない生活に戻る可能性は限りなく低いでしょう。私たち大人は、現代の子どもたちのライフスタイルを理解し、手段や考え方の多様性を認めた上、直接 人と交流することの大切さを伝えなければならないと考えます。時代の流れとともに変わってきたものを大人も理解する努力をした上で、子どもたちに今も昔も変わらない大切なことを伝えていきます。

~人と人のつながり~
JCは明るい豊かな社会を築き上げるための活動や運動を続けています。世の中にはJC以外にも「地域のため」「人のため」にと、素晴らしい活動をしている方々がたくさんおり、これまで中条JCもそのような方々と協力し、様々な事業を行ってきました。

私は自分たちの組織外の方々と、積極的に協働すべきだと考えます 。組織外の方々と共に事を為すことで、新たな気づきや学び、相乗効果や波及効果が生まれ、中条JC単体で行うことでは得られない結果が残せるはずです。地域のためにも、中条JCの未来のためにも、地域と連携し「つながり」ができることは大きなプラスとなるはずです。

また、併せて組織内の「つながり」を強化することも重要です。メンバーが一丸となり活動できていれば、組織は活性化し、事業もより良い事業へと発展させることもできる。そんな組織作りが恒久的な課題である、会員拡大の一助ともなると私は考えます。対内外ともに、「人と人とのつ ながり」を構築できるよう推進します。

~影響力ある組織となるために~
事業を行ったが、それが地域の方々に認知されない、共感されない、こうなってしまってはいくら地域のためを想って活動したとしてもJCの存在意義はありません。まずはもっと中条JCの存在を知ってもらうこと。さらには地域にとって影響力のある存在となること。そんな組織に近づくため、あらゆる手段を活用し積極的に私たちの活動を発信していきます。また、新入会員候補者と交流を図り、JC活動や入会する意義を伝え、同志を募り、強固な組織づくりに尽力します。

~結びに~
入会した目的も、考え方も人それぞれ違いますが、地域のために何かしたいという気持ちはメンバー全員同じなはずです。時には意見がぶつかり合うこともあるでしょう。たとえぶつかったとしても各々の想いを大切にし、目的を見失わず、真剣に話し合い、全員で協力しながら、その先の答えを探しましょう。

理事長という重責を担う機会をいただいたことに感謝致します。メンバーの想いを大切にし、そして自分自身の想いも大切にしながら、全メンバーにとって良い1年となることを目指し、一丸となって頑張りましょう。

為せば成る。強い信念をもって、一人ひとりの想いを貫きましょう。